バックアップファイルレポジトリ管理

このページでドメインバックアップ/復元ページを管理し、バックアップファイルの操作画面にアクセスできます。

このページにはドメインバックアップファイルのリストが表示され、以下のバックアップ情報が使用できます。作成日、バックアップファイル名、サイズ。

バックアップファイルのリストは、作成日、バックアップファイル名、サイズによって昇順、降順に並べ替えができます。リストのヘッダー部分のそれぞれの並べ替えパラメータ名をクリックします。矢印は昇順と降順のどちらになっているかを示します。

リストを特定のパターンでサーチできます。このオプションは、膨大な数のバックアップファイルがリスト内にあり、その中からある特定の項目を操作する必要がある場合に役立ちます。リスト内をサーチするには、パターン文字列をテキスト入力フィールドに入力し、[サーチ]をクリックします。入力した文字列と一致する項目がすべて簡易リストに表示されます。[全て表示]ボタンを押すと、リスト全体が表示されます。

バックアップファイル情報を閲覧するには、リスト内のファイル名をクリックします。ドメイン設定情報が表示されます。このページで、バックアップデータからドメインを復元することもできます。

また、バックアップファイルをローカルマシンに保存することもできます。対応するフロッピーディスク型のアイコンをクリックします。次に、バックアップファイルをダウンロードして保存する先のローカルマシン内の場所を指定し、[保存]をクリックします。

ドメインをバックアップするには、[バックアップ作成]アイコンをクリックします。バックアップの開始と完了の通知がE-mailで届きます。

FTPアカウントを作成するには、[FTPアカウントプロパティ]アイコンをクリックします。

スケジュールバックアップの設定を行うには、[スケジュールされたバックアップ設定]アイコンをクリックします。

ローカルマシンからサーバへバックアップファイルをアップロードするには、[参照…]ボタンをクリックしてファイルの場所を指定し、[アップロード]をクリックします。

リモートFTPサーバからPleskサーバへバックアップファイルをアップロードするには、[FTPアップロード]アイコンをクリックします。FTPサーバディレクトリが開き、Pleskサーバにアップロードするファイルを選択できます。

注:このオプションを使用するには、最初にFTPサーバパラメータを定義しFTPアカウントを作成しておく必要があります。

1つ以上のバックアップファイルをシステムから削除するには、対応するチェックボックスをオンにし[選択を削除]ボタンをクリックします。

前のページに戻るには、[上へ]ボタンまたは適切なショートカットをクリックします。